MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
還暦目前になり、サラリーマン人生は順調にいってもあと数年。定年後の人生設計、生き方を考える。50代、60代の中高年サラリーマンの皆さん、退職後の人生を一緒に学んでいきましょう! |  ”さらばサラリーマン”「人生100年時代」の定年前後の歩き方
 ”さらばサラリーマン”「人生100年時代」の定年前後の歩き方
  • ホーム
  • プロフィール
  • ポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
 ”さらばサラリーマン”「人生100年時代」の定年前後の歩き方
  • ホーム
  • プロフィール
  • ポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 投資

    手動トラリピ USD/CHFの2022年3月の実現損益は+36,000円以上でした!

    37
  • 投資

    失敗ばかりの私の投資の歴史とこれから取り組む投資のルール

    36
  • 仕事

    会社を退職しサラリーマンを辞めてネットビジネスを始めるコツとは

    35
  • 投資

    トラリピ【月次】 2022年4月(トラリピ6か月目)の実現損益は+117,067円でした!

    35
  • 投資

    週足の”滞在率”によるドルカナダ(USD/CAD)2022年6月のトラリピ設定

    34
  • 投資

    auカブコム証券の代用有価証券を活用した株取引実績 2022年7月(4か月目)の実現損益は+71,589円でした!

    33
  • 投資

    トラリピ【週次】 2022年6月27日週(34週目)の実現損益は16,949円でした

    33
  • 投資

    FX投資 トラリピの2021年11月(1ヶ月目)の実績は+約24,000円でした!

    33
  • 投資

    週足の”滞在率”によるユーロポンド(EUR/GBP)2022年6月からのトラリピ設定

    33
  • 投資

    50代、60代の中高年ももっと楽天経済圏を活用しましょう!

    32
1...1112131415...16
mihagiya
還暦もすぐそこに迫り、そろそろサラリーマン人生もカウントダウン。
人生100年時代と言われていますが、2021年夏から88歳の義母との同居を開始したことで、より一層残りの人生を考えるようになりました。
これからの「生き方」について、自分の考えの整理と備忘もかねてこのブログを作っていきたいと思います。
カテゴリー
  • 仕事 (7)
  • 健康保険 (2)
  • 年金 (6)
  • 投資 (136)
  • 雑談 (4)
アーカイブ
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (7)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (6)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (16)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (17)
  • 2022年2月 (12)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (18)

カテゴリー

  • 仕事
  • 健康保険
  • 年金
  • 投資
  • 雑談
  • ホーム
  • プロフィール
  • ポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© 2021 mihagiya