私 @みはぎや は、FXが解禁になった40歳代前半(2005~2010年頃)にFXにも手を出し、年間100万円以上の利益を出して税務署にチェックされた年もありましたが、その後調子に乗ってしまい(苦笑)、あえなく市場から退場となりました。
その後は投資の基本スタンスを、インデックス投資による長期、分散、積み立てとしましたが、トラリピでコツコツ積み上げることにも2021年11月からチャレンジを始めました。
トラリピについては、先人の「鈴」さんと「あっきん」さんの著書やHPを参考にさせていただきました。参考にしつつ、自分なりに考え、検証し、というサラリーマンなら誰しもやってきたPDCAを回しながら試行錯誤しています。
2022年9月5日週(44週目)の確定損益
2022年9月5日週の利益は7,954円でした。
今週は更に円安が進み、ドル円は一時1ドル145円目前まで迫りましたが、その後、黒田総裁が岸田首相を訪問したことをきっかけに、円高に振れました。
日米の金利差と、米国の強気の利上げが続く感じなので、単なる下値押しではないかと思いますが、果たして介入や利上げへの転換があるのでしょうか?
昨年11月にトラリピをはじめ、”滞在率”を導き出して、トラリピレンジを決めるなど、試行錯誤してきましたが、なかなかうまくいきません。
一方、有価証券を利用したカブコFXでトライしている手動トラリピは、比較的良い成果となっています。
と、いいつつ、今週はこちらもいまいちなのですが…
ただ、私たち夫婦の老後がかかっている(笑)ので、試行錯誤の手を緩めるわけにはいきません。
来週からは、”にゃん2”さんの手法を取り入れてみたいと考えています。
2022年9月5日週(44週目)のトラリピ設定内容
今週終了時点のポジションサマリーは以下のとおりです。
円安が進んだこともあり、評価損が膨らんでしまいました・・・。
水面下に浮上してくるのはいつのことでしょうか(泣)
EUR/JPY
ユーロ円は5日間で一気に5円ほど上がりました。ちょっと信じられない上げですね。
マイナススワップは持たない、という原則に反して売りで仕掛けているのですが、ここまで上がるとなかなか仕掛けづらかったです。
果たして来週はどうなるのでしょうか?
EUR/GBP
ユーロポンドは、今週、一旦下がり、その後上がり、また下がる、という目まぐるしい動きとなりましたね。
トラリピから”トラリピにゃん2”に戦略を変える可能性があるので、一旦トラリピ注文を取り消しました。
売りトラリピから入ったポジションが残っていますが、次週は下がって利益になればいいなぁと思います。
AUD/USD
オージー米ドルでも米ドルが強く、今週前半は更に下がりましたが、金曜日に上がりました。
上がった理由はなんなのでしょうか?
AUD/NZD
オージーキウイは、一旦下がりましたが、金曜日に再び一気に上昇しました。このところ高値圏でレンジになっているようなので、下の方のトラリピ注文は取り消しました。
来週、下がってくれれば仕込んでいる売り注文が返済され利益になるのですが。
NZD/USD
キウイ米ドルでも米ドルが強く、先週トラリピを取り消しましたが、少し戻してきてくれました。
もう少し上がってくれれば、含み損を抱えているポジションが解消されるのですが…
CAD/JPY
カナダドル円も、ドルにつられるように円安がすすみ、完全のトラリピレンジ外になったこともあり、一旦トラリピ注文を取り消しました。
また、今週も利益が少なかったので、損切りは見合わせました。
USD/CAD
ドルカナダは、トラリピレンジに戻ってきました。もう一段下がってくれれば持っているポジションがクリアされ利益となるのですが。
なお、ドルカナダは、引き続きトラリピ注文でトライするつもりです。
まとめ
今週は先週以上に厳しかった・・・(泣)
トラリピでの利益はわずかに約4,000円。過去最少を更新したと思います。
さすがにどうにかしなきゃと思い、Twitterでフォローさせていただいている同じアラ還の「にゃん2」さんの戦略を取り入れてみようかと考えています。
FXはマネースクエアさんを中心に取り組む予定なので、カブコムFXでの利益の一部30万円を資金移動し、投入資金を630万円としました。
2022年9月5日週(44週目)のトラリピ実績
- 運用資金に30万円を追加し、630万円になりました
- 今週の確定損益は7,954円の利益となりました
- トラリピ注文の多くをいったん取り消して、週末時点でトラリピ注文は、AUD/NZD、USD/CADの2通貨ペアでトラリピチャレンジ中
- 来週からは、「にゃん2」さんの”トラリピにゃん2”を参考にトライしたいと思います
コメント